« I225-V driver | トップページ | 日本語Windowsのdotnetコマンドの出力を英語にする方法 »

2024年7月19日 (金)

Snapdragon Dev Kit for Windows を購入してしまった

勤務先をクビになったこともあり、Snapdragon Dev Kit for Windows というものをポチってしまった。Snapdragon X Elite を搭載したミニPCで、Windows+PCをターゲットとした開発作業に最適ということになっている。Windows Dev Kit 2023の「AI対応版」という説明を見かけるが、Windows Dev Kit 2023はマイクロソフト製だったのに対して、こちらはQualcom製だ。(どちらの会社もPCの組み立て工場を持っているわけではないと思うので「XX製」というのは責任の所在という程度の意味だと思うが。)

送料込みで通常価格$899のところ、10%OFFクーポンをもらったので$809.10だった。クレカの請求額は¥127,045になるらしい。割高感があるが、円安なのでこんなものかな。

アメリカから発送し5日程度で届くとのこと。ちゃんと来るだろうか。


7月23日追記

いよいよ届くかなと思ってOrder Historyを確認したら、Est. Delivery (お届け予定日) が8月16日に書き換わっていました。なんだ、それ。悲しい。


8月1日追記

住所に使用できない文字が含まれているので修正せよ、みたいなメールが来た。それでウェブサイトにアクセスしたら、またもお届け予定日が変わっていて、今度は9月5日になっていた。どんどん遅くなっているが、それどころか、確認した日からお届け予定日までの日数も増え続けている。5日後 → 23日後 → 35日後。予定日変更に関する連絡や説明などは一切なし。不愉快だなあ。

とりあえず住所は修正したが、もうキャンセルしちゃうかなあ…。


8月10日追記

先週「もうキャンセルしちゃうかなあ」と書いたが、実際はそのまま放置してあった。しかし、ハローワークで面白くないことがあったので、半ば八つ当たりで発注をキャンセルする気になってArrow Electronicsにアクセスした。

すると、なんと、またまたいつの間にかお届け予定日が変わっていたのだが、今回は初の前倒しで、8月16日予定になっていた。つまり1週間後だ。7月23日の状況に戻ったとも言える。

1週間なら待ってもいいなあ、などと、また気が変わり、オーダーはキープ。さて、今度こそ無事に届くのでしょうか。


8月16日追記

届きませんでした。本日のお届け予定日は8月20日とのこと。

しかし、いったい何なんでしょうね、この予定日が頻繁に変わる販売システムって? 何らかの理由で計画通り生産できていない? 生産は計画通りなのだが、お得意様や大口注文が入るとそっち優先で出荷してしまい私のような重要でない顧客の分は後回しになる? そもそも生産計画と無関係に適当にお届け予定日を決めている?

8月16日追記2

ebayに出品している人がいる。https://www.ebay.com/itm/305712232803
新品未使用で2個あるとのこと。(まとめ売りじゃなくて1個ずつの販売。)

価格は、なんと$2,499.00。標準価格の約3倍。いわゆる転売ヤーさんなんですかね。そうだとしても、どうやって入手したのかは気になる。「これは絶対品薄になる」と予測して、販売開始から秒で何台も発注した感じですかね?

※ 関係ないけど、ebayは同じものを複数販売する場合「×個あります」という形で出品できる。上の出品もその仕組みを使って2個販売している。逆に、同じ人が全く同じ商品を多数出品することは禁止されているらしい。メルカリもそうすればいいのに。


8月18日追記

今見たら、上に書いたebayの出品は残り1台になっていました。つまり、1台売れたってことですかね。そういう意味では、元々もっとたくさんあったのが、16日には残り2台になっていたという可能性もあるわけで。

PS5のような一般消費者向けの商品でなくても、転売ビジネスは成立するということなのでしょうか。

まあでも、検索してもSnapdragon Dev Kit for Windowsを売りに出しているのはこのebayの出品者しか見つからないので、「転売ヤーたちが買い占めてるから一般人が購入できない」わけではなさそう。


8月20日追記

お届け予定日は8月20日から変わっていないが、order statusも「pending」のまま変わっていない。これは1か月以上前に注文した直後からずっと同じ。pendingは解釈が難しいが、まだ出荷されていないのは間違いないのだろう。


8月23日追記

実は20日の追記を書いた後で、カスタマーサポートに問い合わせた。

ウェブでContact Supportというページを見ると、アメリカとイギリスと中国の電話番号が記載されているが、これはパス。よくあるウェブ問い合わせフォームもあったので、そこから「estimated delivery dateを過ぎていますがどうなっているのですか?」みたいなことを書いて送信。その後24時間待ったが返事がない。

それで、あまり気が進まなかったが「テキストチャットサポート」を試してみた。最近のチャットサポートはたいていAIが返事をするのだが、Arrowもそうで、意味のある回答が得られない。たいてい、しばらくチャットを続けているとAIがあきらめて人間を出してくれるので、それまで付き合う必要がある (これがイヤなのだ、私は)。で、ついに「それでは人間のオペレーターに交代します」みたいになって人間 (と思われる) サポート要員が出てきた。「予定日を過ぎても出荷されていないようなのだがオーダーが今どういう状況なのか知りたい」みたいなことを言うと「状況を確認しますのでしばらくお待ちください」みたいなことを言われた。これは普通だ。しかし、そのまま無言。しばらく (1分くらい?) 待っても無言のままなので「Hello?」とか「Are you still there?」とか何度か入力してみるが全く返事がない。その後5分ほど無言が続いたので「じゃあ、返事はメールで送ってください」みたいなことを書いてセッション終了。それが21日。

で、翌22日も音沙汰無だったが、今日23日にメールが来た。「Your order is currently processing, and we're doing everything we can to get it delivered to you right on time.」だと。「注文は現在処理中です。予定通りに届けることができるよう全力を尽くしています。」みたいな感じか? まあ定型文なのだろうが。「いや、だから、もう予定を過ぎてるから問い合わせたんだけど。そもそも発注したときの予定から1か月過ぎてるんだけど。」と思ってウェブのOrder Statusを確認したところ、予想通りというか何というか、またお届け予定日が書き換わっていて、今度は9月20日になっていた。


9月2日追記

もう待てないという気持ちになったことと、他に欲しいものができてしまったことから、今度こそ (8月10日の追記参照) Snapdragon Dev Kit for Windowsはキャンセルすることにした。

Arrow Electronicsの通販サイトでキャンセルボタンを探すが見つからない。FAQを探したら「商品によってキャンセル方法が違うので、チャットで問い合わせろ」みたいに書いてある。そこでAIチャットから問い合わせる。が、一向にキャンセル方法を教えてくれない。最初はいろいろと長く書いていたのだが「何を言っているのか分からりません。別の言い方を試してください。」みたいなことを言われる。ひょっとしてキャンセル要求が来ると分からないフリをするように訓練されたAIなのかとも思ったが、何回か表現を変えて繰り返すが変わらず。最後に「I want to cancel my order!」と入れたら (最後のビックリマークが効いたのか?) ついに「人間のオペレーターに交代します」になったが、十数秒後に「現在対応できるオペレーターがいません。後ほどメールで連絡します。」となって終わった。

で、また待たされるかと思ったら、今度は数時間でメールが来て「注文をキャンセルしたいのですね。喜んでお手伝いします。」みたいに書いて来た。それで「すでにこの注文はキャンセルできました。」(the order has been successfully canceled) と書いてあったので、キャンセルは対応が早いなと思ってウエブサイトを確認したところ、キャンセルされておらず、相変わらずstatusがPendingで、お届け予定日も9月20日と表示されるままになっていた。

むむむ。


9月5日追記

キャンセルできたかどうか不安だと思っていたところ、昨夜 (4日) 「Delivery update (配送状況のお知らせ)」というメールが来た。「お客様のご注文は9月後半に必ずお届けします」みたいに書いてある。キャンセルできていないのかと驚きウェブサイトを確認したところ、statusがCancelled (キャンセル済み) になり、金額も$0.00になっていた。なぜメールが来たのか分からないが、注文は無事にキャンセルできているように見える。

メールには「仕様変更のお知らせ」も含まれていて「Your device will now ship with a USB-C to HDMI dongle, in lieu of an embedded HDMI port.」と書いてある。「内蔵HDMIポートの代わりに、USB-CからHDMIへの変換器を添付します」という感じか。つまり、「HDMIポートは削除になった。代わりに変換器を付けるから許してね」ということだろう。確かに製品仕様も書き換わっている。

Changes_20240905092401
今の製品仕様: Snapdragon-Dev-Kit-for-Windows-Product-Brief-original.pdf
注文したときの製品仕様: Wayback Machine (archive.org)

よく見ると価格も変わっていて (値下げ)、私が注文したときには$899.00を10%オフのクーポンで$809.10になったのだが、今はだれでも (クーポンなしでも) $809.10のようだ。ちなみに販売サイトの在庫状況は「在庫なし、入荷予定: 13週間後」のようだ。

なんか、もう、いろいろグダグダですね。

« I225-V driver | トップページ | 日本語Windowsのdotnetコマンドの出力を英語にする方法 »

コメント

初めまして。
私もDevキットを予約受付が始まってすぐ注文し、キャンセルしたくなるのを我慢して我慢してようやく日本時間10/17に届きました。
翌朝メールを開けると開発もサポートも止めますってなっててビックリです。
全額返金といっても注文した時より円高になっているし輸入消費税は取られるので負担が生じています。
FCCも取ってないみたいなので売るわけにもいかず、まあジャンク品を買ったと思って使います。

10月17日ですか。我慢比べ大会ですね。私はリタイアしてしまったわけですが。

それで、「開発もサポートも止めます」なんですか? と思って調べたら、確かにそういう情報が流れていました。すごいなあ。我慢大会じゃなくてチキンレースだった、みたいな?

いや、失礼。せっかく貴重品を手に入れたのですから大切にお使いください。ひょっとすると十数年後には超レアアイテムとしてマニアに高値で売れるかもしれません。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« I225-V driver | トップページ | 日本語Windowsのdotnetコマンドの出力を英語にする方法 »