DBANをUSBメモリーにインストールする
私は昔からハードディスク消去ソフトとしてDBAN (Darik's Boot and Nuke) を愛用している。
これはCD用のisoイメージで提供されるのだが、イマドキCDはいやなのでUSBメモリーにインストールしたい。ところが、Universal USB Installerではうまくインストールできなかった。
いろいろ調べたが、原因がよくわからない。昔、たしかにDBANをUSBメモリーにインストールしたことがあって、そのときはUniversal USB Installerを使ったはずなのだが、両方ともバージョンが上がっているし、PCのブート環境もUEFIとかいろいろあるので、状況が変わったということなのだろう。
isoイメージをUSBにインストールするというソフトは他にもいろいろあるので、適当に評判の良さそうなものを試したが、なぜかどれもうまくいかない。結局、3つ目か4つ目に試したRufusでうまくインストールできた。
結果オーライ。
因みにバージョンは、DBANは2.3.0、Rufusは2.15を使用。どちらも今日時点の最新版。
« その後の食洗機 | トップページ | CancelEventArgs は Serializable じゃない »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/285638/70888812
この記事へのトラックバック一覧です: DBANをUSBメモリーにインストールする:
コメント